SATOのトレーニング
SATOの短時間トレーニング
SATOの2008年8月31日ミスター兵庫へ向けてのトレーニング

2007年7月

昨年、50歳になった。
数年前とは体力の違いがハッキリしてきた。
それほど高重量でのトレーニングはしていないのだが関節がすぐに痛くなる。

若い時に高齢者から、若い時の無理は歳老いた時に出てくる。と言われた言葉が身にしみてきた。

筋肉増加より高重量でのトレーニングが好きだったが、最近は筋肉作りトレーニング主体になって来た。
しかし筋緊張させながらのトレーニングは性に合わない。
ストレス発散が出来ないからだ。

身体を壊わさずにトレーニングをするには仕方が無い、筋緊張トレーニングをする事にしよう。

無理をしない分、トレーニング時間はもう少し長くなりそう。

2007年9月

先月8月よりゴールドジムでトレーニング実施!効き易い!!
集中力が足りなくてもマシンの力で筋肉に効かせ易い。
数十年前のマシンとは比べ物にならない!

フィットネスジムと違い廻りに筋肉ライバル達が多くいるので刺激も大きい。

これなら短時間トレーニングでの効果も出るだろう!

さ〜、来年のコンテストに向けてトレを楽しむぞ!!

2007年10月

肩が痛〜い!!
前回のトレで少し無理をしたかな?と思いながら又無理をしてトレをした。
手を上に上げようとしたら・・ビリビリと痛みが肩に!

トレーニングは休憩!をするのが当然・・なのだが。
痛みのある時のトレーニング方法を考えるチャンス!

2003年8月31日SATOさん週2回、1回1時間トレーニングで
兵庫70kg級優勝!!

ポリシー トレーニングは楽しみながら継続する事に意義がある
(コンテスト出場、パワーアップ、筋肉の変化、ストレス発散、限界への挑戦と楽しむ事がいくらでもある。)
トレーニング法 身体と相談しながら決めている。ただ一時間以内の週二回しか出来ないので短時間トレーニング
忙しくてトレーニングどころではない。って方は多いでしょうね。私もそうでした。
効果は短時間でもある事は分かっているのですが。(笑い)
信じられないかも分かりませんが、月一回でも実行すると、それなりの効果はあるのです。

☆二分割にして2回で全身のトレーニング☆

平均睡眠時間4時間の中での短時間トレーニング(一日、30分。週2回)
1日目 ベンチプレス、インクラインベンチ、或いはバタフライ
フロントプレス、ラテラル
腕(三頭) ラットマシンプルダウン、フレンチプレス
シイトアップ
ふくらはぎ シーテッドカーフレイズ
2日目 フロントスクワット(腰を痛めている為)、レッグエクス ティション、レッグカール
背中 ラットマシンローイング、懸垂
腕(二等) ダンベルカール
シットアップ
ふくらはぎ シーテッドカーフレイズ

☆具体的なやり方☆

セット法ですると時間的に無理がある為、各トレーニング法のミックス

最高重量の30%を3回し、すぐに60%にして3回、すぐに80%で2回、20秒後に100%で1回。でウオーミングアップとします。

1分後、80%で出来なくなるまで、すぐに60%で出来なくなるまで、すぐに30%で出来なくなるまで

これで一つの種目が終了。
4,5分は掛かるでしょうか。
7種目くらいで丁度30分掛かるでしょう!

これを週2回続けて来ました。

☆2002年のトレーニング☆

2002年に入り睡眠時間も6時間取れる様になり、途中でセット法も取り入れる様になりました。
これで2002年8月にコンテスト出場しました。結果は市民大会総合4位。県大会予選落ち。
健康とパワー増強ですが、負けると悔しい
来年のボデコン入賞目指し、一日一時間を週二回のトレーニングをする事に決定。
セット法で、一種目3セットで(1日目)胸、肩、三頭、カーフ、腹。(2日目)脚、背中、二等、カーフ、腹。
と週2日で全身を。
これでもコンテストビルダーとしては短時間であろう。
 BIG TOEの筋肉物語2トップページへ戻る   http://bigtoe-jp.comへ戻る
Copyright(C) 2007 T.Yoshiga All Right Reserved.