 |
目標・計画・実行
 
礼儀・前向きな思考・努力・思いやり

|
TEAM BIG TOE
Communication & FUN のページ!!
|
|
BIG TOE 還暦祝い!!2015年6月 立川
 |
 |
|
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
|
 |
 |
サプライズ還暦祝い!チームの皆ありがとうね!!
BIG父さん、うれしいです!! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
★ |
|
2014年チーム懇親会


|
|
★ |
チームBIG TOEミニ新年会
 2012年2月3日(金) |
|
|
★ |
チームBIG TOE&ジョイフルタイム西八王子
合同忘年会 2011年11月12日(土) |
|
★ |
|
|
|
|
 |
★ |
チームBIG TOE歓迎会&焼肉会 2011年4月23日(土)  
|
★ |
2011年 チームBIG TOE新年会  2011年1月29日(土)炭火焼肉「ちからや」にて |
 |
|
 |
|
|
|
 |
|
 |
|
|
|
チームBIG TOE

ウルトラ警備隊 |
|
 |
|
|
ごらん!!あれが多摩ジムの輝く星だよ!! |
 |
|
 |
|
★ |
|
2010年 チームBIG TOE忘年会

2010年11月6日(土)西八王子ニハチにて
我が良き仲間たちと
関西から参加のSATOさんを囲んで
|
 |
|
 |
李くん&SATO |
|
長男 IGUSAくん ホントの息子のようです(笑) |
 |
|

「TOEさん、あれあれ!!」 |
「乗ってるかい!?」「イエー!!」 |
|
|
 |
|
 |
月の輪熊がこうして「ガオー!!」っと来たところをガツンと。 |
|
54才・53才・55才!? |
 |
|
 |
何やら悪巧み?チームMITOと言い張るMACくん |
|
OSADAさんと |
|
|
|
|
☆ |
2009年 チームBIG TOEミニ忘年会 |
トレーニング終了後、多摩ジムのチームメンバーが集い、焼肉を食いながら
今年の反省と来年に向けての決意を語り楽しいひと時を過ごしました。
全員揃っていないのが残念!! |
 |
|
 |
|
チームBIG TOEユニフォーム

2009年1月5日 TEAM BIG TOEのユニフォームが完成しました!! |
|
|
|
BIG TOEロゴは李君こだわりの刺繍です。 |
 |
|
 |
胸にはBIG TOEのバックポーズ |
|
背中にはBIG TOEのダブルバイセップスです。 李くん、井草君の頑張りにBIG TOE感激です!! |
|
|
|
|
☆ |
|
|
ポージングは鍛えた筋肉を表現するアート。トレイニーにはFUN・FUN・FUN!!! |
 |
 |
サイドチェスト |
ラットスプレッド |
 |
 |
トレーニングの後はサプリメントタイム ミールリプレイスメント一気飲み!! |
パンプアップかよお〜!これって。 |
|
若者には頭の筋トレ
BIG TOEにはボケ防止!! |
|
|
【遊び方】
「START」ボタンを押すとゲームを開始します。
ゲームを開始すると算数問題が出題されます。
出題された問題の回答を下の3つのボタンから
選択してクリックしていきます。
制限時間内に正答すると次の問題が出題され
ます。
制限時間は画面右上の灰色のバーで表され
徐々に短くなるバーが消える前に回答します。
出題される問題は全10問で、10問全て正答す
るとクリアとなります。
【難易度】
問題の難易度は下のLv.から選択できます。
難易度はユーザのランク(左上に表示)まで選択
できます。
ユーザのランクと同じ難易度のゲームをクリア
するとランクが上がります。
(最初はランク0からスタート)。
【成績】
ユーザのこれまでの成績は左下の「成績」ボタン
をクリックすることで確認できます。
成績画面ではこれまでの難易度ごとのクリアに
要した最短時間と1秒以内に正答できた問題数
(Coolの数)を確認できます。
【音設定】
また正答時に音を鳴らすかどうかも成績画面の
右下のボタンをクリックすることで設定できます。
「音ON」が正答時に音を鳴らし、「音OFF」が音を
鳴らさない設定になります。 |
【遊び方】
"黒"、"白"ボタンを押すとゲームが開始します。
黒が先行で白が後攻になっています。
コンピュータのレベルは0〜2まであって、0が簡単、
1が普通、2が難しい、となっています。
遊びたいレベルの数字のLvボタンを押して"黒"、
"白"ボタンを押してゲームを開始すると難易度が
切り替わります。
Lvボタンを押すだけでは難易度は切り替わらない
ので要注意です。
【対戦成績の記録】
上の"成績"ボタンを押すと今までのコンピュータと
の対戦成績を見ることができます。
記録に残るのは、各レベルの黒と白ごとの、勝ち数、
負け数、勝ったときの最大石差、勝率、となっています。
右下の"消す"ボタンを押すと記録を消すことができま
す(一度消すと記録は元に戻らないので要注意です)。
この対戦記録はあくまでプレイした人のコンピュータに
残る記録なので、ブログを見ている複数の人で記録を
共有することはできません。
あと、プレイヤーが石を打てるところが無い場合は、
コンピュータが勝手にプレイヤーを飛ばして、続けて
打ってきます。
逆にコンピュータが打てるところがないときはコンピュータ
は何もしないのでそのまま打ち続けてください。
(提供:orfeon.blogさん)
|
2008年10月東京オフ会にて
BODYBUILDING.JPの東京オフ会にTEAM BIGTOEの李君とヘタレ君乱入の巻 |
 |
「STRONGさん、手が潰れそうなんですけど・・・」 |
 |
 |
ビルダー二人+1 |
2008多摩ジム忘年会
長田組とTEAM BIGTOE合併か!! |
|
|
|
|
|

|
|
BIG TOEの筋肉物語2トップページへ戻る http://bigtoe-jp.comへ |
Copyright(C) 2008 T.Yoshiga All Right Reserved. |